pkkiblog 暇なときに投稿しています
サーバー シュミレーター 趣味 パソコン

【RTL-SDR】スマホで中波・短波放送を受信してみよう!!

schedule 2024年5月24日  update 2024年6月1日        

今回は、AndroidスマホにRTL-SDRを接続して、短波放送を受信してみます。皆さん短波放送を聞いてみましょう!!短波放送はRTL-SDR.COMというチューナーを使用してください。

今回使用するアプリ「SDR++」について

「SDR++」のダウンロード&インストール方法は前回やりましたので、そちらをご覧ください。

さっそく短波放送を受信してみよう!!

中波・短波受信モードは、結構簡単に切り替えることができます。「Sause」の「Direct Sampling」で、何もしていなければ「Disabled」となっていると思いますが、それをタップして、「Q branch」に切り替えてください。そうすることで、モードを切り替えることができます。「Direct Sampling」をタップしても何にも無い場合は、中波・短波受信モードが搭載されていない受信機を使用していると思うので、RTL-SDR.comの受信機を買うことをお勧めします。前の記事で紹介しています。

ちなみに、中波・短波受信モードは500kHz~24MHzです。

アンテナについて

前の記事で出したのですが、アンテナの長さはこのように計算することができ、短波放送とかになってくると、相当全長が長くなるアンテナを使用する必要があります。この全長(6M~300M)のダイポールアンテナは、普通のご家庭には設置できませんよね。ですので、ループアンテナを使うことをお勧めします。

終わりに

SDR++アプリの使い方は前回の記事で紹介していて、Q branchに切り替えるだけだったので、今回の記事は相当短くなってしまいましたが、皆さんは受信できたでしょうか?一応、RTL-SDR.comの付属のダイポールアンテナを、最大までアンテナを伸ばして、ベランダに設置して、私は聞いました。ループアンテナを購入しなくても、環境が良ければ、受信することができます。

この記事を書いた人

コメントはこちらからどうぞ

コメントはこちらで承認の作業を行うまでは表示されません。ご了承ください。

CAPTCHA